老廃物が溜まりやすい場所として、下半身、そして内臓(腎臓・肝臓)などが挙げられます。
下半身は心臓から遠く、心臓が送り出す力が伝わりづらいので、血液やリンパの流れも滞りがちです。
血液やリンパの流れが滞ると老廃物の回収・排出が上手くできないため、老廃物が蓄積されてしまいます。
下半身の中でも特に足裏は老廃物が溜まりやすいため、足裏を揉みほぐすことで、血液・リンパの流れを促します。
また、いろいろな臓器のツボを押すことで、内臓機能の活性化を促し、老廃物が分解されて汗や尿として排出しやすくします。
(強さはお好みで調整しますので、痛がりさんでも大丈夫ですよ(^^*))